(一社)岐阜北法人会は、岐阜北税務署管内の法人を会員とし、岐阜県知事の許可を得て組織している公益法人です。

活動報告

委員会

事業研修委員会「改正税法説明会」が開催されました。

2022.08.23

委員会

イベント・講演会・セミナー

改正税法説明会

講師 岐阜北税務署 法人審理専門官 佐久間徹 氏
資産審理専門官 浅井秀昌 氏

令和4年8月23日(火)、長良川国際会議場において岐阜北税務署から講師の派遣をいただき、事業研修委員会「改正税法説明会」を開催しました。

令和4年度税制改正は、成長と分配の好循環の実現に向けて、企業が研究開発や人的資本などへの投資を強化し、中長期的に嫁ぐ力を高めるとともに、その収益を未来への投資に還元させていくことを通じ、企業として持続的な成長の達成を実現させるという観点等から改正が行われました。

これらの改正のうち、法人課税関係及び資産課税関係の主な改正事項について説明をいただきました。

 

1.法人税関係
賃上げを積極的に支援するために「中小企業における所得拡大促進税制」及び「人材確保等促進税制」の見直し及び適用期限の延長が講じられました。

また、地方の活性化やネットワーク整備を加速させる観点から 、「5G導入促進税制の見直し」や「地方拠点強化税制の見直し」が講じられました。

2.資産課税関係
法人版事業承継税制(非上場株式等に係る相続税・贈与税の納税猶予)の特例措置について、特例承継計画の提出期限が令和6年3月31日まで1年延長されました。

また、直系尊属からの住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置について、非課税限度額、受贈者の年齢要件及び既存住宅の要件が見直された上で、適用期限が令和5年12月31日まで2年延長されました。​​​​

桒原健七郎 委員長
桒原健七郎 委員長の挨拶
佐久間徹 岐阜北税務署法人審理専門官 浅井秀昌 岐阜北税務署資産審理専門官
岐阜北税務署 法人審理専門官 佐久間徹 氏 岐阜北税務署 資産審理専門官 浅井秀昌 氏

 

「広報委員会」が開催されました。

2022.08.19

委員会

広報委員会
令和4年8月19日(金)、ホテルパークに於いて「広報委員会」が開催されました。

はじめに、臼井潔 委員長より挨拶があり、ご来賓としてお招き致しました岐阜北税務署の大堀憂也 統括官よりご挨拶頂き、会議が始まりました。

今回は会報誌「篝火」秋冬号の編集会議を行い、ページ構成や掲載記事の確認、今後のスケジュール等の確認を致しました。

また11月上旬に法人会周知の広報活動を岐阜駅周辺で行うとの報告が事務局の塩見善彦 専務理事よりありました。

最後に後藤聡 副委員長より閉会の挨拶があり会議が終了致しました。

臼井潔 委員長 大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官
臼井潔 委員長の挨拶 岐阜北税務署 大堀憂也 統括官のご挨拶
後藤聡 副委員長
後藤聡 副委員長の閉会挨拶

【9/21開催】経営セミナー「消費税インボイス時代における値決めの実務」のご案内(※終了しました。)

2022.08.17

委員会

イベント・講演会・セミナー

会員のみなさまへ

~経営セミナー開催のご案内~

【テーマ】消費税インボイス時代における値決めの実務
    ~下請法・独禁法・建設業法に違反しない、値決め交渉時のストライクゾーンとは~

【講 師】 宇佐見会計事務所 税理士 宇佐見紘且 氏宇佐見紘且 氏

<セミナー内容>
来年10月より消費税インボイス制度が始まります。
制度自体はなんとなく周知が進みつつありますが、制度の施行に伴い、実際いくらでどうやって請求するの?されるの?という話はこれからです。
インボイス発行事業者でない者に対し、単純に消費税分を払わない!というのでは、下請法等の違反となります。
最終的には力関係で決まってしまう部分もあるでしょうが、まずは本セミナーで各法律上、何がアウトで、どうすればセーフなのかというストライクゾーンを知識として把握していただき、元請・下請のどちらの立場においても、今後の値決め交渉の一助としていただければ幸いです。
是非ご参加下さいます様ご案内申し上げます。

 

【日  時】 令和4年9月21日(水) 14:00~15:30<受付開始 13:30~>みんなの森ぎふメディアコスモス

【会  場】 みんなの森 ぎふメディアコスモス「みんなのホール」(岐阜市司町40-5 TEL 058-265-4101)
<アクセス>
●バスでお越しの方・・・岐阜バス「岐阜市役所・メディアコスモス」または「市役所・メディアコスモス西」下車すぐ。「メディアコスモス・鶯谷高校口」または「市民会館・裁判所前」下車 徒歩3分。
●お車でお越しの方・・・併設の立体有料駐車場をご利用ください。(2時間までは無料。以降30分ごとに100円加算。)※車高2.1m以上は利用不可。

会場の詳細はぎふメディアコスモスの公式ウエブサイトをご確認ください。

【参  加  料】  無 料

【定  員】  先着100名(※整理券及び入場券は発行致しません。また、1社で複数名を受講しても構いません。)

 

※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来場ください。また当日、発熱や風邪の症状などご体調の優れない方は来場をお控えください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。
※駐車料金などの会場までの交通諸経費は自己負担にてお願いいたします。

 

~お問い合わせ・お申込み~
会員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

岐阜中&岐阜西ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」が開催されました。

2022.08.02

ブロック・支部

委員会

岐阜中&西ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」
令和4年8月2日(火)、ホテルグランヴェール岐山にて、岐阜中&岐阜西ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」が開催されました。

金華・京町・明徳・中央・徹明・本郷・木ノ本・本荘・鏡島市橋支部の9支部からそれぞれ支部長と共益委員長にご出席いただきました。

はじめに松野守男 委員長から開会の挨拶がありました。

次に、事務局の塩見善彦 専務理事から基盤強化運動について、また法人会加入のメリットについて説明をしました。

その後、鏡島市橋支部の後藤さとみ支部長より会員増強の推進例を発表して頂きました。

そして、協力保険会社3社(大同生命保険(株)AIG損害保険(株)アフラック生命保険(株))より保険商品の説明をして頂きました。

最後に、久世隆浩 副委員長から閉会の挨拶にて会議が終了致しました。

塩見善彦 専務理事 松野守男 委員長
塩見善彦 専務理事の司会進行・説明 松野守男 委員長の挨拶
後藤さとみ 鏡島市橋支部長 東野雅也 大同生命保険岐阜支社営業課長
後藤さとみ 鏡島市橋支部長の推進事例発表 大同生命保険(株) 東野雅也 営業課長の保険商品説明
薮下哲也 AIG損害保険岐阜支店長 大隅太郎 アフラック生命保険岐阜支社長
AIG損害保険(株) 薮下哲也 岐阜支店長の
保険商品説明
アフラック生命保険(株) 大隅太郎 岐阜支社長の
保険商品説明
久世隆浩 副委員長
久世隆浩 副委員長の閉会挨拶
岐阜中&西ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」

 

岐阜東&山県ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」が開催されました。

2022.07.28

ブロック・支部

委員会

岐阜東&山県ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」
令和4年7月28日(木)、ホテル長良川の郷にて、岐阜東&山県ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」が開催されました。

白山・梅林・華陽・長森・長森日野・東部・高富・三輪・美山支部の9支部からそれぞれ支部長と共益委員長にご出席いただきました。

はじめに松野守男 委員長から開会の挨拶がありました。

その後、事務局の塩見善彦 専務理事から基盤強化運動について、また法人会加入のメリットについて説明をしました。

そして、協力保険会社3社(大同生命保険(株)AIG損害保険(株)アフラック生命保険(株))より保険商品の説明をして頂きました。

最後に、髙橋圭司 副委員長から閉会の挨拶にて会議が終了致しました。

塩見善彦 専務理事 松野守男 委員長
塩見善彦 専務理事の司会進行・説明 松野守男 委員長の挨拶
宮内活己 大同生命保険岐阜支社長 東野雅也 大同生命保険岐阜支社営業課長
大同生命保険(株) 宮内活己 岐阜支社長の挨拶 大同生命保険(株) 東野雅也 営業課長の保険商品説明
薮下哲也 AIG損害保険岐阜支店長 大隅太郎 アフラック生命保険岐阜支社長
AIG損害保険(株) 薮下哲也 岐阜支店長の
保険商品説明
アフラック生命保険(株) 大隅太郎 岐阜支社長の
保険商品説明
髙橋圭司 副委員長
髙橋圭司 副委員長の閉会挨拶
岐阜東&山県ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」

 

【8/19開催】「広報委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.07.26

委員会

広報委員のみなさまへ

~広報委員会の開催について~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和4年8月19日(金) 11:00~ホテルパーク

【会  場】 ホテルパーク(岐阜市湊町397-2 TEL:058-265-5211)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良橋」下車 徒歩3分。
車でお越しの方・・・ホテルパーク専用駐車場へお停めください。

【議  題】
会報誌「篝火」秋冬号の編集について

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
広報委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

岐阜北&本巣ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」が開催されました。

2022.07.25

ブロック・支部

委員会

岐阜北&本巣ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」
令和4年7月25日(月)、ホテルパークにおいて、岐阜北&本巣ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」が開催されました。

長良・青山・岩野田・川北・西・瑞穂・本巣北方支部の7支部からそれぞれ支部長と共益委員長にご出席いただきました。

はじめに松野守男 委員長から開会の挨拶がありました。

次に、事務局の塩見善彦 専務理事から基盤強化運動について、また法人会加入のメリットについて説明をしました。

その後、瑞穂支部の大橋良広 支部長より会員増強の推進例を発表して頂きました。

そして、協力保険会社3社(大同生命保険(株)AIG損害保険(株)アフラック生命保険(株))より保険商品の説明をして頂きました。

最後に、山岡利安 副委員長から閉会の挨拶にて会議が終了致しました。

塩見善彦 専務理事 松野守男 委員長
塩見善彦 専務理事の司会進行・説明 松野守男 委員長の挨拶
大橋良広 瑞穂支部長 宮内活己 大同生命保険岐阜支社長
大橋良広 瑞穂支部長の推進事例発表 大同生命保険(株) 宮内活己 岐阜支社長の挨拶
東野雅也 大同生命保険岐阜支社営業課長 薮下哲也 AIG損害保険岐阜支店長
大同生命保険(株) 東野雅也 営業課長の保険商品説明 AIG損害保険(株) 薮下哲也 岐阜支店長の
保険商品説明
柴本繁 アフラック生命保険岐阜支社次長 山岡利安 副委員長
アフラック生命保険(株) 柴本繁 岐阜支社次長の
保険商品説明
山岡利安 副委員長の閉会挨拶
岐阜北&本巣ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」

 

【8/29開催】「総務委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.07.21

委員会

総務委員のみなさまへ

~総務委員会の開催について~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和4年8月29日(月)11:00~鵜匠の家すぎ山

【会  場】 鵜匠の家すぎ山(岐阜市長良73-1 TEL 058-231-0161)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「鵜飼屋」下車 徒歩10分。
車でお越しの方・・・鵜匠の家すぎ山専用駐車場をご利用ください。

【議  題】
(1)9月6日開催予定の「理事会及び新署長講演会」の運営について

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のためマスク着用にてご出席お願いいたします。
※会議への出席はクールビズ対応になります。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
総務委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【8/23開催】「令和4年度 改正税法説明会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.07.07

委員会

イベント・講演会・セミナー

会員のみなさまへ

~令和4年度 改正税法説明会開催のご案内~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、令和4年度の改正税法の内容を岐阜北税務署の担当官をお招きして説明会を開催いたします。
岐阜北税務署の審理専門官が行う説明会開催しますので、ご案内申し上げます。

 

【日  時】 令和4年8月23日(火) 14:30~16:00<受付開始 14:00~> 長良川国際会議場
【会  場】 長良川国際会議場 4F 大会議室(岐阜市長良福光2695-2 TEL 058-296-1200)
<アクセス>
●バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良川国際会議場前」または「長良川国際会議場北口」下車 徒歩2分。
●車でお越しの方・・・近隣の有料時間貸駐車場をご利用ください。
(会場の詳細は長良川国際会議場の公式ウエブサイトをご確認ください。)

 

【講  師】 岐阜北税務署 資産課税審理専門官 及び 法人課税審理専門官

 

【参加料】  無 料

 

【定  員】  先着150名(※整理券及び入場券は発行致しません。また、1社で複数名を受講しても構いません。)
今年度は新型コロナウイルス感染予防のため、例年より定員を減らしておりますので、お早めにお申し込みください。

 

※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来場ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。
※駐車料金など会場までの交通諸経費は自己負担にてお願いいたします。(岐阜メモリアルセンター南駐車場は3時間まで100円です。)

 

~お問い合わせ・お申込み~
会員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「事業研修委員会」が開催されました。

2022.07.01

委員会

事業研修委員会
7月1日(金)、鵜匠の家すぎ山に於いて、「事業研修委員会」を開催致しました。

最初に桒原健七郎 委員長より挨拶、その後、岐阜北税務署法人課税第一部門の大堀憂也 統括官よりご挨拶があり会議が始まりました。

まずは今年度の研修事業計画について事務局より説明を行いました。

その後、2月に開催予定のブロック合同講演会の開催方法や講師について議論しました。

桒原委員長より、講師選定については、昨年度開催できなかった片山善博 氏の講演については、昨年の会議で講師決定した経緯を踏まえてどうするか考えるべきと提案をあり、その解決方法として年2回開催の可能性を含めて参加者全員から意見をいただきました。

スタッフの負担等を考慮して、開催は従来通り2月の1回のみとする意見が多数を占めたことから、年1回開催とすることとして、最終的に参加者全員による投票を行いました。

著名人による講演についての意見もあり、オンラインセミナーでの開催を検討したらどうかとの提案もあり、開催時期、予算等を踏まえて決定することとしました。

会議終了後、正副委員長及びブロック長により、投票結果を踏まえて講師選定を行いました。

最終的に今年度も片山善博 氏が選定されました。

桒原健七郎 委員長 大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官
桒原健七郎 委員長の挨拶 岐阜北税務署 大堀憂也 統括官のご挨拶
事業研修委員会
正副委員長・ブロック長打合せ

「篝火 夏季号2022 No.160」を発行しました。

2022.07.01

委員会

ぎふきた法人会報誌「篝火 夏季号2022 No.160」が発行になりました。
篝火 夏季号2022 No.160

【8/2開催】岐阜中&岐阜西ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.06.30

ブロック・支部

委員会

岐阜中・岐阜西ブロック 各支部長・共益委員のみなさまへ

~岐阜中&岐阜西ブロック「ブロック合同共益委員会」の開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
本会共益委員会では、今年度もブロック会議を順次開催いたします。
貴ブロックの皆様方には、標題の件についてご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和4年8月2日(火) 11:00~13:30グランヴェール岐山

【会  場】 ホテルグランヴェール岐山(岐阜市柳ヶ瀬通6-14 TEL 058-263-7111)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「柳ヶ瀬西口」下車 徒歩2分。
お車でお越しの方・・・ホテルグランヴェール岐山専用地下駐車場、または「D-Parking西柳ヶ瀬第1」をご利用ください。(※駐車料金はホテルグランヴェール岐山の規定料金になります。)

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
支部長及び支部共益委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【7/28開催】岐阜東&山県ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.06.27

ブロック・支部

委員会

岐阜東・山県ブロック 各支部長・共益委員のみなさまへ

~岐阜東&山県ブロック「ブロック合同共益委員会」の開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
本会共益委員会では、今年度もブロック会議を順次開催いたします。
貴ブロックの皆様方には、標題の件についてご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和4年7月28日(木) 11:00~13:30

【会  場】 ホテル長良川の郷(岐阜市長良志段見東山537-3 TEL 058-210-1025)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良志段見」下車 徒歩1分。
お車でお越しの方・・・ホテル長良川の郷(旧名・アルモニーテラッセウエディングホテル)専用無料駐車場をご利用ください。

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
支部長及び支部共益委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【7/25・28・8/2開催】共益委員会「ブロック合同共益委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.06.23

委員会

共益委員会 正副委員長のみなさまへ

~「ブロック合同共益委員会」の開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、本年も基盤強化運動の推進に向け、ブロック合同共益委員会を下記の要領にて開催いたします。
つきましては、ご多忙の折とは存じますが、本会共益委員会の皆様にご出席いただきますようお願い申し上げます。

【開催日程】

開催ブロック 開催日 時間 会場 所在地 TEL
岐阜北ブロック
本巣ブロック
令和4年
7月25日(月)
11:00~ ホテルパーク 岐阜市湊町397-2 058-265-5211
岐阜東ブロック
山県ブロック
令和4年
7月28日(木)
11:00~ ホテル長良川の郷 岐阜市長良志段見東山537-3 058-210-1025
岐阜中ブロック
岐阜西ブロック
令和4年
8月2日(火)
11:00~ ホテルグランヴェール岐山 岐阜市柳ヶ瀬通6-14 058-263-7111

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
共益委員会正副委員長のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【7/25開催】岐阜北&本巣ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.06.21

ブロック・支部

委員会

岐阜北・本巣ブロック 各支部長・共益委員のみなさまへ

~岐阜北&本巣ブロック「ブロック合同共益委員会」の開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
本会共益委員会では、今年度もブロック会議を順次開催いたします。
貴ブロックの皆様方には、標題の件についてご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和4年7月25日(月) 11:00~13:30ホテルパーク

【会  場】 ホテルパーク(岐阜市湊町397-2 TEL:058-265-5211)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良橋」下車 徒歩3分。
車でお越しの方・・・ホテルパーク専用駐車場へお停めください。)

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
支部長及び支部共益委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【7/1開催】「事業研修委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.06.15

委員会

事業研修委員のみなさまへ

~事業研修委員会の開催について~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催いたします。

【日  時】 令和4年7月1日(金) 11:00~鵜匠の家すぎ山

【会  場】 鵜匠の家すぎ山(岐阜市長良73-1 TEL 058-231-0161)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「鵜飼屋」下車 徒歩10分。
車でお越しの方・・・鵜匠の家すぎ山専用駐車場をご利用ください。
(会場の詳細は鵜匠の家すぎ山の公式ウエブサイトをご確認ください。)

【議  題】 令和4年度の研修事業計画について

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
事業研修委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「総務委員会」が開催されました。

2022.05.19

委員会

総務委員会
令和4年5月19日(木)、鵜匠の家すぎ山に於いて、「総務委員会」が開催されました。

始めに、森益男 委員長より挨拶があり、その後、岐阜北税務署法人課税第一部門の大堀憂也 統括官よりご挨拶を頂きました。

今回は、6月1日に行われる令和4年度定時総会の開催方法や役割分担について話し合いました。

森益男 委員長 大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官
森益男 委員長の挨拶 岐阜北税務署 大堀憂也 統括官のご挨拶

【6/10開催】「広報委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.05.16

委員会

広報委員のみなさまへ

~会報誌「篝火」夏季号の校正のお願いについて~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和4年6月10日(金) 11:00~

【会  場】 岐阜北法人会事務局(岐阜市吉野町6-16 大同生命廣瀬ビル11F TEL 058-262-6181)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「西問屋町」下車 徒歩4分。「JR岐阜」下車 徒歩5分。
電車でお越しの方・・・JR岐阜駅より徒歩5分。名鉄岐阜駅より徒歩10分。
お車でお越しの方・・・「國六駐車場」・「駅西駐車場」・「岐阜スカイウイング37」をご利用ください。

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来局ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
広報委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【5/19開催】「総務委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.04.21

委員会

総務委員のみなさまへ

~総務委員会開催のご案内~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記のとおり開催いたしますので、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和4年5月19日(木) 11:00~鵜匠の家すぎ山

【会  場】 鵜匠の家すぎ山(岐阜市長良73-1 TEL 058-231-0161)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「鵜飼屋」下車 徒歩7分。
車でお越しの方・・・鵜匠の家すぎ山専用駐車場をご利用ください。

【議  題】 定時総会の運営方法の協議

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。

※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
総務委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「広報委員会」が開催されました。

2022.04.20

委員会

広報委員会
令和4年4月20日(水)、ホテルパークに於いて「広報委員会 夏季号編集会議」が開催されました。

はじめに臼井潔 委員長より挨拶があり、その後、岐阜北税務署法人課税第一部門の大堀憂也 統括官よりご挨拶をいただき会議が始まりました。

会報「篝火」夏季号発行に向け、ページ構成、掲載記事の確認及び今後のスケジュール確認等を塩見吉彦 専務理事より説明を行いました。コロナ感染症の影響も懸念されるものの、発行日の遅延は許されないこともあり、内容の充実とともに原稿締め切り期限等の厳守を確認しました。

最後に後藤聡 副委員長の挨拶にて委員会を終了致しました。

臼井潔 委員長 大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官
臼井潔 委員長の挨拶 岐阜北税務署 大堀憂也 統括官のご挨拶

【4/20開催】「広報委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.03.25

委員会

広報委員のみなさまへ

~広報委員会の開催について~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和4年4月20日(水) 11:00~ホテルパーク

【会  場】 ホテルパーク(岐阜市湊町397-2 TEL:058-265-5211)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良橋」下車 徒歩3分。
車でお越しの方・・・ホテルパーク専用駐車場へお停めください。

【議  題】
1.年間スケジュールについて
2.会報誌「篝火」夏季号の編集について

 

※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

※会議終了後に昼食をご用意しております。

 

~お問い合わせ・お申込み~
広報委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「篝火 春季号2022 No.159」を発行しました。

2022.03.08

委員会

ぎふきた法人会報誌「篝火 春季号2022 No.159」が発行になりました。
篝火 春季号2022 No.159

共益委員会「正副委員長会」が開催されました。

2022.02.21

委員会

正副委員長会
令和4年2月21日(月)、岐阜北法人会事務局において、共益委員会「正副委員長会」を開催しました。

はじめに松野守男 委員長より挨拶があり、続いて事務局の塩見善彦 専務理事より令和3年度 基盤強化運動結果の報告を行いました。

コロナ感染症の影響もあり、各支部活動も各種制約がある中、基盤強化運動も厳しい結果であったことが報告されました。

続いて、令和4年度 基盤強化運動について、内容の変更事項等の説明を行いました。

松野守男 委員長
松野守男 委員長の挨拶

税制委員会・税務研究会「合同税制改正要望座談会」が開催されました。

2022.02.18

委員会

税務研究会

税務研究会・税制委員会合同「税制要望座談会」
議 題 令和5年度 税制改正要望
開催日 令和4年2月18日(金)
会 場
 大同生命廣瀬ビル会議室
出席者 15名

 

令和4年2月18日(金)、大同生命広瀬ビル4F会議室に於いて、税制委員会・税務研究会合同で「令和5年度 税制改正要望座談会」が開催されました。

野村広幸 副研究会長の司会進行のもと、大矢克彦 研究会長とご来賓の岐阜北税務署の大堀憂也 統括官よりご挨拶をいただき会議が始まりました。

次年度改正に向け、有意義な意見交換の場となりました。

最後に林秀久 副研究会長より閉会の挨拶があり会議が終了しました。

会議終了後には税務研究会役員会を行い、今後の予定について相談しました。

野村広幸 副委員長 兼 副研究会長 大矢克彦 委員長 兼 研究会長
野村広幸 副委員長 兼 副研究会長の司会進行 大矢克彦 委員長 兼 研究会長の挨拶
大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官 各務吉彦 税理士
岐阜北税務署 大堀憂也 統括官のご挨拶 各務吉彦 税理士の総括
林秀久 副委員長 兼 副研究会長
林秀久 副委員長 兼 副研究会長の閉会挨拶

「総務委員会」が開催されました。

2022.02.15

委員会

総務委員会
令和4年2月15日(火)、ホテルパークにて「総務委員会」が開催されました。

森益男 委員長の挨拶から始まり、次に、岐阜北税務署法人課税第一部門の大堀憂也 統括官よりご挨拶を頂きました。

今回は、来年度の事業計画並びに予算計画について審議するとともに、3月8日開催予定の理事会における議案・報告事項等についても話し合いました。

森益男 委員長 大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一統括官
森益男 委員長の挨拶 岐阜北税務署 大堀憂也 統括官のご挨拶

事業研修委員会「オンラインセミナー【インボイス制度と電子帳簿保存法】」が開催されました。

2022.02.14

委員会

イベント・講演会・セミナー

オンラインセミナー
演 題 インボイス制度の概要と電子帳簿保存法のポイント
講 師 公認会計士/コンサルタント 川口宏之 氏
出席者
 71名(オンライン会議システム「Zoom」での参加)

 

令和4年2月14日(月)、事業研修委員会「オンラインセミナー」を開催しました。

今回は、講師に公認会計士・コンサルタントの川口宏之氏をお迎えし、「インボイス制度の概要と電子帳簿保存法のポイント」という演題で研修を行って頂きました。

出席者のみなさまは職場や自宅などで聴講いただきました。

また、岐阜北法人会事務局では岐阜北税務署法人課税第一部門の大堀憂也 統括官と塩見善彦 専務理事が聴講しました。

「広報委員会」が開催されました。

2022.02.09

委員会

広報委員会
令和4年2月9日(水)、岐阜北法人会事務局において「広報委員会」会報春季号校正会議が開催されました。

はじめに、臼井潔 委員長より挨拶があり、続いて来賓の岐阜北税務署の大堀憂也 統括官よりご挨拶頂き会議が始まりました。

今回は3月8日発行の篝火「春季号」の校正を行いました。

臼井潔 委員長 大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官
臼井潔 委員長の挨拶 岐阜北税務署 大堀憂也 統括官のご挨拶

 

【2/14開催】オンラインセミナー「インボイス制度と電子帳簿保存法」のご案内(※終了しました。)

2022.01.18

委員会

イベント・講演会・セミナー

インボイス制度の概要と電子帳簿保存法のポイント
インボイス制度の概要と電子帳簿保存法のポイントインボイス制度の概要と電子帳簿保存法のポイント

会員のみなさまへ

~オンラインセミナー開催のご案内~

会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
会社やご自宅でも研修会に参加できる、オンラインセミナーを企画致しました。
2023年10月から消費税「インボイス制度」が導入されます。
インボイス制度下では、インボイス (一定の事項が記載された請求書)の保存が、消費税の仕入税額控除を受ける必要条件の一つになります。
発行した事業者もインボイスの写しの保存が義務付けられるため、売手側も買手側も、経理に係る事務作業の増加が予想されています。
このような背景の下、ペーパーレス化が望ましいとされていますが、電子データでインボイスを保存するにあたっては、電子帳簿保存法への対応が必要になります。
本セミナーでは2022年1月に改正される電子帳簿保存法のポイントを含めた、インボイス制度への対応について解説致します。
是非ご参加下さいます様ご案内申し上げます。


【テーマ】川口宏之氏
インボイス制度の概要と電子帳簿保存法のポイント

【講 師】公認会計士/コンサルタント 川口宏之 氏
<プロフィール>
2000年より国内大手監査法人である監査法人トーマツにて、会計監査業務を担当。
その後、証券会社、ITベンチャー企業の取締役兼CFOを経て、独立系の会計・税務の総合コンサルティングファームにて、コンサルティング活動と講師活動を開始。
中小・零細企業から大企業まで、様々な会社の会計・税務のコンサルティング業務を行うとともに、全国各地で会計・税務関連のセミナー・講演活動を行う。

 

【日  時】 令和4年2月14日(月) 14:00~16:00

【セミナー形式】
●法人会インターネットセミナーを運用している(株)ブレーンによるオンラインセミナーに参加します。
●オンライン会議システム「Zoom」を使用します。
●会社やご自宅のパソコン・タブレット・スマホからご視聴いただけます。

 

【参加料】  無 料

【定  員】 先着50名(※50名に達し次第、申し込みサイトは閉鎖いたします。)申込殺到につき100名に増員しました!(1/20追記)

【締  切】 2月8日(火)23:59

【お問合せ】 一般社団法人岐阜北法人会 事務局 TEL : 058-262-6181

【2/18開催】「税制委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.01.17

委員会

青年部会・女性部会 部会長及び税制委員のみなさまへ

~税制委員会開催のご案内~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、青年部会・女性部会の部会長及び部会税制委員の他に、税務研究会員を含めて下記の通り開催しますので、ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます。

【日  時】 令和4年2月18日(金) 16:00~17:30

【会  場】 大同生命廣瀬ビル4F会議室(岐阜市吉野町6-16大同生命廣瀬ビル4F TEL 058-262-6181)
<アクセス>※専用駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
バスでお越しの方・・・岐阜バス「西問屋町」下車 徒歩4分、または「JR岐阜」下車 徒歩5分。
電車でお越しの方・・・JR岐阜駅より徒歩5分。名鉄岐阜駅より徒歩10分。
お車でお越しの方・・・指定駐車場はございません。お近くのコインパーキングなどをご利用ください。

【スケジュール】
<研修会>16:00~17:30
演題 令和5年度 税制改正要望座談会

 

※駐車料金などの会場までの交通諸経費は自己負担にてお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

 ~お問い合わせ・お申込み~
各部会部会長及び税制委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【2/21開催】共益委員会「正副委員長会」開催のご案内(※終了しました。)

2022.01.13

委員会

共益委員会 正副委員長のみなさまへ

~共益委員会「正副委員長会」開催のご案内~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催しますので、ご出席いただきますようお願いいたします。

【日  時】 令和4年月21日(月) 10:30~11:30

【会  場】 岐阜北法人会事務局(岐阜市吉野町6-16 大同生命廣瀬ビル11F TEL 058-262-6181)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「西問屋町」下車 徒歩4分。「JR岐阜」下車 徒歩5分。
電車でお越しの方・・・JR岐阜駅より徒歩5分。名鉄岐阜駅より徒歩10分。
お車でお越しの方・・・「國六駐車場」・「駅西駐車場」・「岐阜スカイウイング37」をご利用ください。

【議 題】
1.令和3年度 基盤強化運動の結果について
2.令和4年度 基盤強化運動について
3.その他

 

※会議終了後に昼食のお弁当をご用意しております。お持ち帰りいただくことも可能です。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来局ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
共益委員会 正副委員長のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181