(一社)岐阜北法人会は、岐阜北税務署管内の法人を会員とし、岐阜県知事の許可を得て組織している公益法人です。

活動報告

委員会

【8/6開催】「事業研修委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2021.07.06

委員会

事業研修委員のみなさまへ

~事業研修委員会の開催について~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催いたします。

【日  時】 令和3年8月6日(金) 11:00~鵜匠の家すぎ山

【会  場】 鵜匠の家すぎ山(岐阜市長良73-1 TEL 058-231-0161)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「鵜飼屋」下車 徒歩10分。
車でお越しの方・・・鵜匠の家すぎ山専用駐車場をご利用ください。
(会場の詳細は鵜匠の家すぎ山の公式ウエブサイトをご確認ください。)

【議  題】 令和3年度の研修事業計画について

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
事業研修委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「篝火 夏季号2021 No.157」を発行しました。

2021.07.01

委員会

ぎふきた法人会報誌「篝火 夏季号2021 No.157」が発行になりました。
篝火 夏季号2021 No.157

【8/3開催】6ブロック・共益委員会「ブロック合同共益委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2021.06.30

ブロック・支部

委員会

6ブロック 各支部長・共益委員、共益委員会 役員のみなさまへ

~「ブロック合同共益委員会」の開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、本年も基盤強化運動の推進に向けてブロック合同共益委員会を下記の要領にて開催いたします。
例年であれば各ブロックごとに開催しておりましたが、本年度は6ブロック一斉に合同会開催することとなりました。
つきましては、ご多忙の折とは存じますが、各支部長・支部役員の皆様にはご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和3年8月3日(火) 11:00~13:30都ホテル岐阜長良川

【会  場】 都ホテル岐阜長良川(岐阜市長良福光2695-2 TEL 058-295-3100)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良川国際会議場前」または「長良川国際会議場北口」下車 徒歩3分。

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来場ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
各支部長・支部役員及び正副委員長のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【7/30開催】三部会・共益委員会「合同共益委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2021.06.29

委員会

青年部会

女性部会

税務研究会

青年部会・女性部会・税務研究会 各役員、共益委員会 正副委員長のみなさまへ

~青年部会・女性部会・税務研究会「合同共益委員会」の開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、各部会役員の皆様には法人会の基盤強化に向けた共益委員会活動について、ご意見を賜りたく下記の通り共益委員会を開催したいと存じます。
三部会が引続き安定した活動を続けるための方策についても意見交換をさせていただく予定にしております。
部会役員の皆様にはご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和3年7月30日(金) 11:00~13:30ホテルパーク

【会  場】 ホテルパーク(岐阜市湊町397-2 TEL:058-265-5211)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良橋」下車 徒歩3分。
車でお越しの方・・・ホテルパーク専用駐車場へお停めください。

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
青年部会・女性部会・税務研究会 役員及び共益委員会正副委員長のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【7/30・8/3開催】共益委員会「ブロック合同共益委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2021.06.28

委員会

共益委員会 正副委員長のみなさまへ

~「ブロック合同共益委員会」の開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、本年も基盤強化運動の推進に向け、ブロック合同共益委員会を下記の要領にて開催いたします。
例年であれば各ブロックごとに開催しておりましたが、本年は全6ブロック一斉に合同開催することとなりました。
つきましては、ご多忙の折とは存じますが、本会共益委員会の皆様にご出席いただきますようお願い申し上げます。

【開催日程】

開催ブロック 開催日 時間 会場 所在地 TEL
3部会 令和3年
7月30日(金)
11:00~ ホテルパーク 岐阜市湊町397-2 058-265-5211
6ブロック 令和3年
8月3日(火)
11:00~ 都ホテル岐阜長良川 岐阜市長良福光2695-2 058-295-3100

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
共益委員会正副委員長のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【※開催延期】【8/26開催】「令和3年度 改正税法説明会」開催のご案内

2021.06.24

委員会

イベント・講演会・セミナー

8月20日より「まん延防止等重点措置」が岐阜県に適用されるため開催を延期いたします。延期後の日程については決まり次第おしらせいたします。(8/18追記)

10月22日(金)で決定しました。(9/14追記)

会員のみなさまへ

~令和3年度 改正税法説明会開催のご案内~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、令和3年度の改正税法の内容を岐阜北税務署の担当官をお招きして説明会を開催いたします。
岐阜北税務署の審理専門官が行う説明会開催しますので、ご案内申し上げます。

 

【日  時】 令和3年8月26日(木) 14:30~16:00<受付開始 14:00~> → 10月22日(金) 14:30~ に変更となりました。長良川国際会議場
【会  場】 長良川国際会議場 4F 大会議室(岐阜市長良福光2695-2 TEL 058-296-1200)
<アクセス>
●バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良川国際会議場前」または「長良川国際会議場北口」下車 徒歩2分。
●車でお越しの方・・・近隣の有料時間貸駐車場をご利用ください。
(会場の詳細は長良川国際会議場の公式ウエブサイトをご確認ください。)

 

【講  師】 岐阜北税務署 資産課税審理専門官 及び 法人課税審理専門官

 

【参加料】  無 料

 

【定  員】  先着150名(※整理券及び入場券は発行致しません。また、1社で複数名を受講しても構いません。)
今年度は新型コロナウイルス感染予防のため、例年より定員を減らしておりますので、お早めにお申し込みください。

 

※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来場ください。
※駐車料金など会場までの交通諸経費は自己負担にてお願いいたします。(岐阜メモリアルセンター南駐車場は3時間まで100円です。)

 

~お問い合わせ・お申込み~
会員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【6/10開催】「広報委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2021.05.13

委員会

広報委員のみなさまへ

~会報誌「篝火」夏季号の校正のお願いについて~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和3年6月10日(木) 11:00~

【会  場】 ホテルパーク(岐阜市湊町397-2 TEL:058-265-5211)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良橋」下車 徒歩3分。
車でお越しの方・・・ホテルパーク専用駐車場へお停めください。

前回の広報委員会でご案内していた【開催時間】と【会場】が変更になりました。
上記が正式な案内になりますので、お間違えないようにお越しください。

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
広報委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「総務委員会」が開催されました。

2021.05.06

委員会

総務委員会
令和3年5月6日(木)、ホテルパークにおいて「総務委員会」が開催されました。

始めに、高橋伸治 委員長より挨拶があり、その後、岐阜北税務署法人課税第一部門の森下賢治 統括官よりご挨拶を頂きました。

そして今回は、5月21日開催の令和3年度 定時総会について話し合いを行いましたが、コロナの感染拡大が続いている環境であり、開催の規模、ご来賓の範囲、懇親会・アトラクションの実施の可否、会場のレイアウトその他について慎重に審議を行い、開催内容についての最終決定を行いました。

昨年に引き続き、通常の形で開催することを断念したことは残念ではありますが、感染防止を第一に考え、来年の通常開催を期待しての結論となりました。​​

高橋伸治 委員長 森下賢治 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官
高橋伸治 委員長の挨拶 岐阜北税務署 森下賢治 統括官のご挨拶

【5/6開催】「総務委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2021.04.12

委員会

総務委員のみなさまへ

~総務委員会開催のご案内~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記のとおり開催いたしますので、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和3年5月6日(木) 11:00~ホテルパーク

【会  場】 ホテルパーク(岐阜市湊町397-2 TEL:058-265-5211)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良橋」下車 徒歩3分。
車でお越しの方・・・ホテルパーク専用駐車場へお停めください。

【議  題】
定時総会の運営方法の検討

 

※会議終了後にお持ち帰りのお弁当をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
総務委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「広報委員会」が開催されました。

2021.04.09

委員会

広報委員会
令和3年4月9日(金)、鵜匠の家すぎ山に於いて「広報委員会」が開催されました。

岐阜北税務署法人課税第一部門の森下賢治 統括官よりご挨拶をいただき、臼井潔 委員長進行のもと、会議が始まりました。

今回は夏季号編集会議を議題として、掲載記事の確認の他に、年度初めの委員会のため、年間の会報発行に向けての今後のスケジュール確認などを行いました。

臼井潔 委員長 森下賢治 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官
臼井潔 委員長の挨拶 岐阜北税務署 森下賢治 統括官のご挨拶

ブロック・研修委員会「伊藤聡子氏ブロック合同講演会」が開催されました。

2021.03.30

ブロック・支部

委員会

イベント・講演会・セミナー

伊藤聡子氏ブロック合同講演会
演 題  地域経済の活性化が日本の元気を取り戻す鍵
講 師  フリーキャスター/事業創造大学院大学 客員教授 伊藤聡子 氏

 

テレビ等でお馴染みの伊藤聡子 先生を講師にお招きし、新型コロナウイルス感染症の影響で予定より1ヶ月遅れとなりましたが、令和3年3月30日(火)、長良川国際会議場にて「ブロック合同講演会」を開催致しました。

当日は村瀬幸雄 会長も出席して、森益男 研修委員長の司会進行のもと「地域経済の活性化が日本の元気を取り戻す鍵」の題で講演をして頂きました。

日本全国の元気ある数十社の企業を具体的な例に挙げて、新型コロナウイルス感染症終息後に予想される東京一極集中の解消、製造業の国内回帰、又SDGsを中心とした新しい形の資本主義などについてお話し頂き、我々企業の今後の方向性をご教授頂きました。

大変有意義な講演を拝聴させて頂きました。​​​​​​​

本巣ブロック長 木野村文男

​​​

村瀬幸雄 会長 木野村文男 本巣ブロック長
村瀬幸雄 会長の挨拶 本巣ブロック 木野村文男 ブロック長の講師紹介
伊藤聡子氏 桒原健七郎 研修副委員長
講師の伊藤聡子 氏 研修委員会 桒原健七郎 副委員長の謝辞

伊藤聡子氏ブロック合同講演会

 

税制委員会・税務研究会「合同税制改正要望座談会」が開催されました。

2021.03.26

委員会

税務研究会

税務研究会・税制委員会「合同税制改正要望座談会」
議 題 令和4年度 税制改正要望
開催日 令和3年3月26日(金)
会 場
 ホテル長良川の郷
出席者 21名

 

コロナによる緊急事態宣言の関係で例年より1ヶ月遅れの開催となりましたが、税務研究会・税制委員会の合同会議として開催され、野村広幸 副研究会長(兼 税制副委員長)進行のもと、まずは大矢克彦 研究会長(兼 税制委員長)より挨拶がありました。

その後、岡田隆 専務理事より令和3年度 税制アンケートの実施結果報告があり、続いて大矢研究会長・野村副研究会長より令和3年度 税制改正について説明の後、令和4年度 税制改正提言に向けての意見交換を行いました。

当日は税理士の各務吉彦氏をお招きしての協議となり、意見を集約したうえで県連に提出することとなり、最後に林秀久 副研究会長(兼 税制副委員長)の閉会挨拶をもって合同会議を終了しました。

例会終了後には税務研究会の役員会を開催し、新年度の役員会並びに定時連絡協議会の日程を決定しました。​​​​​​​

野村広幸 副委員長 兼 副研究会長 大矢克彦 委員長 兼 研究会長
野村広幸 副委員長 兼 副研究会長の司会進行 大矢克彦 委員長 兼 研究会長の挨拶
岡田隆 専務理事 各務吉彦 税理士
岡田隆 専務理事のアンケート結果報告 各務吉彦 税理士の説明
税務研究会・税制委員会「合同税制改正要望座談会」 税務研究会・税制委員会「合同税制改正要望座談会」
税務研究会・税制委員会「合同税制改正要望座談会」
委員・研究会員より積極的な意見が出されました。
林秀久 副委員長 兼 副研究会長
林秀久 副委員長 兼 副研究会長の閉会挨拶

ブロック長・研修委員会「ブロック合同講演会準備会議」が開催されました。

2021.03.16

ブロック・支部

委員会

研修委員会
令和3年3月16日(火)、鵜匠の家すぎ山に於いて、研修委員会「ブロック合同講演会準備会議」が開催されました。

初めに森益男 委員長より挨拶がありました。

3月30日に開催するブロック合同講演会について当日の進行や役割等について打ち合わせを行いました。​

森益男 委員長
森益男 委員長の挨拶

 

【3/16開催】本巣ブロック支部長及び研修委員会「ブロック合同講演会事前会議」開催のご案内(※終了しました。)

2021.03.05

ブロック・支部

委員会

各ブロック長・担当支部長・研修正副委員長のみなさまへ

~ブロック合同講演会事前準備会議開催のご案内~

平素はブロック活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、本年3月30日に開催される「伊藤聡子氏ブロック合同講演会」の事前の段取りについて打ち合わせを行いますので、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

【日  時】 令和3年月16日(火) 11:00~13:00鵜匠の家すぎ山

【会  場】 鵜匠の家すぎ山(岐阜市長良73-1 TEL 058-231-0161)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「鵜飼屋」下車 徒歩10分。
車でお越しの方・・・鵜匠の家すぎ山専用駐車場をご利用ください。

【議 題】 伊藤聡子氏ブロック合同講演会の役割等の確認

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
各ブロック長・担当支部長・研修正副委員長のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「篝火 春季号2021 No.156」を発行しました。

2021.03.04

委員会

ぎふきた法人会報誌「篝火 春季号2021 No.156」が発行になりました。
篝火 春季号2021 No.156

【3/26開催】「税制委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2021.03.01

委員会

青年部会・女性部会 税制委員のみなさまへ

~税制委員会開催のご案内~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、青年部会・女性部会の部会長及び部会税制委員の他に、税務研究会員を含めて下記の通り開催しますので、ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます。

【日  時】 令和3年3月26日(金) 11:00~

【会  場】 ホテル長良川の郷(岐阜市長良志段見東山537-3 TEL 058-210-1025)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良志段見」下車 徒歩1分。
お車でお越しの方・・・ホテル長良川の郷専用無料駐車場をご利用ください。

【スケジュール】
<研修会>11:00~12:30
演題 令和4年度 税制改正要望座談会
講師 各務吉彦税理士事務所 税理士 各務吉彦 氏

<昼食懇親会>12:30~13:30 (※昼食懇親会のみのご出席はご遠慮ください。また、懇親会に欠席の方は合わせてお知らせください。)

【会  費】 無料

 

※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

 ~お問い合わせ・お申込み~
各部会税制委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

共益委員会「正副委員長会」が開催されました。

2021.02.22

委員会

共益委員会
令和3年2月22日(月)、岐阜北法人会事務局において、共益委員会「正副委員長会」を開催しました。

はじめに松野守男 委員長より挨拶があり、その後、令和2年度 基盤強化運動の結果を踏まえて各賞ならびに報奨金額を決定しました。

なお、表彰支部の決定においては、各支部の努力度合いを加味したうえで慎重に検討し、表彰基準の8支部より1支部増やし9支部を表彰させて頂くこととしました。

続いて、令和3年度の表彰基準について協議・決定したうえで、来年度以降の方針についても話し合い会議を終了しました。

松野守男 委員長
松野守男 委員長の挨拶

「総務委員会」が開催されました。

2021.02.18

委員会

総務委員会
令和3年2月18日(木)、ホテルパークにて「総務委員会」が開催されました。

高橋伸治 委員長の挨拶から始まり、次に、岐阜北税務署法人課税第一部門の森下賢治 統括官よりご挨拶を頂きました。

今回は、来年度の事業計画並びに予算計画について審議するとともに、3月4日開催予定の理事会における、議案・報告事項及び進行について話し合いました。

高橋伸治 委員長 森下賢治 岐阜北税務署法人課税第一統括官
高橋伸治 委員長の挨拶 岐阜北税務署 森下賢治 統括官のご挨拶

【2/22開催】共益委員会「正副委員長会」開催のご案内(※終了しました。)

2021.02.11

委員会

正副共益委員長のみなさまへ

~正副委員長会開催のご案内~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催しますので、ご出席いただきますようお願いいたします。

【日  時】 令和3年月22日(月) 11:00~

【会  場】 岐阜北法人会事務局(岐阜市吉野町6-16 大同生命廣瀬ビル11F TEL 058-262-6181)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「西問屋町」下車 徒歩4分。「JR岐阜」下車 徒歩5分。
電車でお越しの方・・・JR岐阜駅より徒歩5分。名鉄岐阜駅より徒歩10分。
お車でお越しの方・・・「國六駐車場」・「駅西駐車場」・「岐阜スカイウイング37」をご利用ください。

【議 題】
1.令和2年度 基盤強化運動の結果について
2.令和3年度 基盤強化運動について
3.その他

 

※お持ち帰りのお弁当を準備しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来局ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
正副共益委員長のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

開催延期【3/30開催】伊藤聡子氏ブロック合同講演会のご案内(※終了しました。)

2021.02.08

ブロック・支部

委員会

イベント・講演会・セミナー

一般社団法人岐阜北法人会 ブロック合同講演会

<緊急事態宣言延長のため、3月30日(火)に開催を延期しました。>
伊藤聡子氏ブロック合同講演会

講演テーマ

地域経済の活性化が日本の元気を取り戻す鍵

講    師伊藤聡子氏
フリーキャスター/事業創造大学院大学 客員教授
伊藤 聡子 氏

~伊藤聡子氏プロフィール~
東京女子大学文理学部卒業、事業創造大学院大学修了。
大学在学中にTBS「関口宏のサンデーモーニング」でデビュー。2002年、NYフォーダム大学留学。
その後、国際貢献の現場や国内外のエネルギー関連施設を視察・取材する中で、途上国や日本の地域の自立にはビジネスの視点が不可欠と捉え、MBA(経営管理修士)を取得。
現在、報道情報番組などのコメンテーター、キャスターを務める一方、「地域経済の活性化が日本の元気を取り戻す鍵」を持論とし、地域に根差した独自の取組みやビジネス事例を取材。地域をイキイキと輝かせるヒントを、メディアや講演で伝えている。

【日  時】 令和3年2月16日(火) 3月30日(火) 14:30~16:00 ※緊急事態宣言延長のため、開催を延期しました。

【会  場】 長良川国際会議場 4F 大会議室(岐阜市長良福光2695-2 TEL 058-296-1200)
<アクセス>
岐阜バス「長良川国際会議場前」または「長良川国際会議場北口」下車 徒歩2分。
会場の詳細は長良川国際会議場の公式ウエブサイトをご確認ください。

 

※駐車料金など会場までの交通諸経費は自己負担にてお願いいたします。
岐阜メモリアルセンター南駐車場は3時間まで100円です。

【参加料】  無 料

【定  員】 先着120名(※1会員につき複数名での参加も可能です。)

※新型コロナウイルス感染予防のため、例年より定員を減らしております。聴講をご希望の方は、お早めにお申し込みください。
※当日は必ずマスクを着用して頂き、発熱・咳等の症状が見られる場合には、出席をご遠慮ください。
※受付で検温を行います。37.5度以上の発熱があった場合は、入場をお断りさせて頂きますのでご了承ください。
※手洗い・うがい等、ご自身での感染予防にも努めて頂きますようご協力よろしくお願い致します。


~お問い合わせ~
一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181
ホームページからのお問い合わせは「お問い合わせフォーム」をクリックしてください。

伊藤聡子氏ブロック合同講演会

【2/18開催】「総務委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2021.01.19

委員会

総務委員のみなさまへ

~総務委員会開催のご案内~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記のとおり開催いたしますので、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和3年2月18日(木) 11:00~ホテルパーク

【会  場】 ホテルパーク(岐阜市湊町397-2 TEL:058-265-5211)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良橋」下車 徒歩3分。
車でお越しの方・・・ホテルパーク専用駐車場へお停めください。

【議  題】
1.3部会の令和3年度 年会費徴求取り止めの件
2.令和3年度 事業計画並びに予算計画案について
3.令和3年度 定時総会召集の件
4.諸規定一部改定の件
5.理事会開催について

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。

 

~お問い合わせ・お申込み~
総務委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【2/9開催】「広報委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2021.01.18

委員会

広報委員のみなさまへ

~会報誌「篝火」春季号の校正のお願いについて~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和3年2月9日(火) 14:00~

【会  場】 岐阜北法人会事務局(岐阜市吉野町6-16 大同生命廣瀬ビル11F TEL 058-262-6181)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「西問屋町」下車 徒歩4分、または「JR岐阜」下車 徒歩5分。
電車でお越しの方・・・JR岐阜駅より徒歩5分。名鉄岐阜駅より徒歩10分。
お車でお越しの方・・・「國六駐車場」・「駅西駐車場」・「岐阜スカイウイング37」をご利用ください。

 

 

~お問い合わせ・お申込み~
広報委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「広報委員会」が開催されました。

2020.12.10

委員会

広報委員会
令和2年12月10日(木)、鵜匠の家すぎ山において「広報委員会」が開催されました。

はじめに、臼井潔 委員長より挨拶があり、続いて来賓の岐阜北税務署の森下賢治 統括官よりご挨拶を頂戴致しました。

その後、会報春季号発行に向け、掲載記事の確認やページ構成、表紙デザインについて協議致しました。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、例年より事業の開催が困難となりましたが、現状に即した代替事業の実施や、前年からの変更点などを踏まえ充実した誌面となるよう意見を出し合いました。​

臼井潔 委員長 森下賢治 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官
臼井潔 委員長の挨拶 岐阜北税務署 森下賢治 統括官のご挨拶

 

 

研修委員会「第2回オンラインセミナー」が開催されました。

2020.11.26

委員会

イベント・講演会・セミナー

第2回オンラインセミナー
演 題 2020年の改正点はここ!「年末調整説明セミナー」~新設法人の方は是非ご参加ください~
講 師 小野税務会計事務所  所長/税理士 小野恵 

 

例年開催されていました国税庁主催の年末調整等説明会が新型コロナウイルス感染症により開催中止となったため、会員企業の一助として頂くべく、オンラインによる「年末調整説明セミナー」を開催致しました。

今回でオンラインセミナーは2回目の開催となりましたが、岐阜北法人会からは多くの会員企業にご視聴頂き、開催後のアンケートでも役に立ったとのコメントも多く寄せられました。

新型コロナ感染症の先が見通せない中、研修委員会及び事務局としては引続き会員企業のニーズにお応えすべく、オンラインによるセミナーを有効に活用していきたいと考えています。

共益委員会「正副委員長会」が開催されました。

2020.11.24

委員会

共益委員会
令和2年11月24日(火)、岐阜北法人会事務局において、共益委員会「正副委員長会」が開催されました。

はじめに、松野守男 委員長から挨拶があり、続いて「基盤強化運動」の現状報告を行いました。

そこでは今年度、コロナの影響で支部における活動が制約され、基盤強化運動においても厳しい状況が続いていることが報告されました。

このような状況下ではありますが、運動期間が1月31日に終了するにあたって各支部の皆さんに途中経過を確認して頂くため、支部長・支部共益委員長宛文書を送付することとしました。

続いて、新年度に向けての基盤強化運動の表彰基準について意見交換を行いました。

できる限り公平感のある基準とする必要性を確認し合い、次回共益委員会の議題として検討することとしました。

松野守男 委員長 共益委員会
松野守男 委員長の挨拶 委員会の様子

研修委員会「第3回 税務アカデミー講座」が開催されました。

2020.11.19

委員会

イベント・講演会・セミナー

税務アカデミー講座
演 題  中小企業のための人事評価制度構築 ~効果的な運用のポイント~
講 師  みらいコンサルティング株式会社 HR部 夫馬光弘 氏・名古屋支社 副支社長 加藤紘 氏

 

令和2年11月19日(木)、みんなの森ぎふメディアコスモスにおいて、研修委員会「第3回 税務アカデミー講座」が開催されました。

第3回目の今回は、みらいコンサルティング株式会社より夫馬光弘 氏と加藤鉱 氏をお招きし、「中小企業のための人事評価制度構築 ~効果的な運用のポイント~」と題し、研修を行っていただきました。​​​​

森益男 委員長
森益男 委員長の挨拶
夫馬光弘 氏 加藤鉱 氏
講師の夫馬光弘 氏 講師の加藤鉱 氏

 

研修委員会「第2回 税務アカデミー講座」が開催されました。

2020.11.12

委員会

イベント・講演会・セミナー

税務アカデミー講座
演 題  税務職員の視点から思うこと
講 師  岐阜北税務署 副署長 加藤久晴 氏

 

令和2年11月12日(木)、みんなの森ぎふメディアコスモスにおいて、研修委員会「第2回 税務アカデミー講座」が開催されました。

第2回目の今回は、岐阜北税務署副署長の加藤久晴 氏をお招きし、「税務職員の視点から思うこと」と題し、研修を行っていただきました。​​​​

森益男 委員長 加藤久晴 岐阜北税務署副署長
森益男 委員長の挨拶 講師の加藤久晴 氏

 

 

研修委員会「第1回 税務アカデミー講座」が開催されました。

2020.11.06

委員会

イベント・講演会・セミナー

税務アカデミー講座
演 題  経営危機下に考える、中小企業の資金繰りについて
講 師  公認会計士・税理士 三浦陽平 氏

 

令和2年11月6日(金)、みんなの森ぎふメディアコスモスにおいて、研修委員会「第1回 税務アカデミー講座」が開催されました。

第1回目の今回は、公認会計士・税理士の三浦陽平 氏をお招きし、「経営危機下に考える、中小企業の資金繰りについて」と題して研修を行っていただきました。​​​

森益男 委員長 三浦陽平 氏
森益男 委員長の挨拶 講師の三浦陽平 氏

追加募集決定!!【11/26開催】オンラインセミナー「年末調整説明セミナー」のご案内(※終了しました。)

2020.11.05

委員会

イベント・講演会・セミナー

お申し込み殺到のため、50名の追加募集が決定しました!

受講をご検討の方は、お早めにお申し込みください。

年末調整説明セミナー
年末調整説明セミナー年末調整説明セミナー

会員のみなさまへ

~オンラインセミナー開催のご案内~

会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
今回は、会社やご自宅でも研修会に参加できる、オンラインセミナーを企画致しました。
年末調整は社員の所得税の総決算となる毎年必須の業務です。このセミナーでは年末調整の基本や改正点などを学び、自力で年末調整業務をできるようにいたします。
効率的な事前準備から源泉徴収票の作成まで、初心者も年末調整経験者も知っておきたい知識が満載です。
年末調整に必要なポイントを実際の用紙を用いて説明いたしますので、お困りの方は是非ご参加ください。


【テーマ】小野恵氏
2020年の改正点はここ!
年末調整説明セミナー
~新設法人の方は是非ご参加ください~

【講 師】
小野税務会計事務所  所長/税理士 小野恵 氏

 

 

【日  時】 令和2年11月26日(木) 13:30~15:00

【セミナー形式】
●法人会インターネットセミナーで取引のある(株)ブレーンによるオンラインセミナーに参加します。
●「Zoom」というアプリを使用します。
会社やご自宅のパソコンからライブで双方向のコミュニケーションも可能なセミナーに参加頂きます。

【参加料】  無 料

【定  員】 先着50名100名(※50名100名に達し次第、申し込みサイトは閉鎖いたします。)

【締  切】 11月19日(木)23:59

【お問合せ】 一般社団法人岐阜北法人会 事務局 TEL : 058-262-6181

【12/10開催】「広報委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2020.11.04

委員会

広報委員のみなさまへ

~広報委員会の開催について~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和2年12月10日(木) 11:00~鵜匠の家すぎ山

【会  場】 鵜匠の家すぎ山(岐阜市長良73-1 TEL 058-231-0161)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「鵜飼屋」下車 徒歩10分。
車でお越しの方・・・鵜匠の家すぎ山専用駐車場をご利用ください。
(会場の詳細は鵜匠の家すぎ山の公式ウエブサイトをご確認ください。)

【議  題】
会報誌「篝火」春季号の編集について

 

※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※会議終了後に昼食をご用意しております。

 

~お問い合わせ・お申込み~
広報委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181