(一社)岐阜北法人会は、岐阜北税務署管内の法人を会員とし、岐阜県知事の許可を得て組織している公益法人です。

活動報告

活動報告

【4/12開催】青年部会「新旧合同役員会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.03.27

青年部会

青年部会 新旧役員のみなさまへ

~新旧合同役員会の開催について~

平素は青年部会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催しますので、ご出席いただきますようお願いいたします。

【日  時】 令和5年4月12日(木) 16:00~ホテルパーク

【会  場】 ホテルパーク(岐阜市湊町397-2 TEL:058-265-5211)
<アクセス>
●バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良橋」下車 徒歩3分。
●車でお越しの方・・・ホテルパーク専用駐車場へお停めください。

【スケジュール】
(1)新旧合同役員会
1.令和5年度 事業計画について
・新旧正副委員長による計画策定
2.令和5年度 定時連絡協議会について

(2)懇親会

 

【会  費】 3,000円(※当日ご持参ください。尚、当日キャンセルされた場合は後日会費を納付願います。また、懇親会に欠席の方は会費不要です。)

 

 

※新型コロナウイルス感染予防にご協力をお願いいたします。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
青年部会 新旧役員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

青年部会「新入会員オリエンテーション」が開催されました。

2023.03.22

青年部会

新入会員オリエンテーション
開催日 令和5年3月22日(水)
会 場 長良川清流ホテル
テーマ 「想い」を集めて ~法人会・青年部会の魅力~
講 師 愛知県法人会連合会 広報大使/女優 佐藤奈織美 氏

 

令和5年3月22日(水)、長良川清流ホテルに於いて、青年部会「新入会員オリエンテーション」が開催されました。

初めに、小森崇稔 部会長より挨拶がありました。

今回は(一社)愛知県法人会連合会の広報大使で女優の佐藤奈織美さんを講師にお迎えして、『「想い」を集めて ~法人会・青年部会の魅力~』と題して、新入会員向けに法人会の魅力等について講演を行って頂きました。

1時間の有意義な講演ののち、最後に酒井本文 副部会長より謝辞がありました。

講演会終了後の懇親会の場で、記念に参加者全員との写真撮影を佐藤さんに依頼しましたところ、快く了解いただいたので、参加者全員で記念撮影をしました。

記念撮影の後に佐藤さんはお帰りになりましたが、その後も楽しく、華やかな雰囲気の中、部会員間の懇親を図ることができました。

 

<研修会>
篠田陽子 会員増強委員長 小森崇稔 部会長
会員増強委員会 篠田陽子 委員長の司会進行 小森崇稔 部会長の挨拶
佐藤奈織美 氏 酒井本文 副部会長
講師の佐藤奈織美 氏 酒井本文 副部会長の謝辞
<懇親会>
髙橋圭司 相談役 市川智己 副部会長
髙橋圭司 相談役の乾杯 市川智己 副部会長の中締め
新入会員オリエンテーション

女性部会「税に関する絵はがきコンクール特別表彰式(明郷小)」が開催されました。

2023.03.20

女性部会

税に関する絵はがきコンクール特別表彰式
税に関する絵はがきコンクールで岐阜北法人会会長賞を受賞した作品が、岐阜県下7単位会で審査されたところ、岐阜県法人会連合会代表作品に選ばれました。

さらに、岐阜県代表として東海4県下(岐阜・愛知・三重・静岡)で審査されたところ、東海税務連絡協議会会長賞を受賞されました。

令和5年3月20日(月)に受賞者の小学校に訪問して表彰式を行いました。

当日は、岐阜北税務署の片岡秀介 副署長の同席のもと、瀬川順子 副会長と篠田たつゑ 女性部会長が出席され、岐阜市立明郷小学校6年生(受賞当時)の小島かんなさんに賞状と賞品を贈呈いただきました。

氏  名
東海税務連絡協議会会長賞 小島かんなさん

 

小島かんなさんの作品
小島かんなさん

 

税に関する絵はがきコンクール特別表彰式

令和5年4月24日発刊 「週間 税のしるべ」に掲載されました。

【4/25開催】税務研究会「定時連絡協議会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.03.16

税務研究会

税務研究会員のみなさまへ

~定時連絡協議会の開催について~

平素は税務研究会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催しますので、ご出席いただきますようお願いいたします。

【日  時】 令和5年4月25日(火) 16:00~ (受付 15:30~)グランヴェール岐山

【会  場】 ホテルグランヴェール岐山(岐阜市柳ヶ瀬通6-14 TEL 058-263-7111)
<アクセス>
●バスでお越しの方・・・岐阜バス「柳ヶ瀬西口」下車 徒歩2分。
●お車でお越しの方・・・ホテルグランヴェール岐山専用地下駐車場、または「D-Parking西柳ヶ瀬第1」をご利用ください。(※駐車料金は自己負担になります。)

 

 

【タイムスケジュール】
★第1部 定時連絡協議会 16:00~17:00
(1)令和4年度 事業報告並びに収支決算報告の件
(2)令和5年度 事業計画案並びに収支予算案の件
(3)役員選任案の件
(4)その他

★第2部 研修会 17:00~18:00
演題 どうする?副署長
講師 岐阜北税務署 副署長 片岡秀介 氏

★第3部 懇親会 18:00~19:30

 

【会  費】 金5,000円(※当日ご持参ください。但し、【第3部 懇親会】に欠席の場合は会費は不要です。尚、当日キャンセルされた場合は後日会費を納付願います。)

 

※新型コロナウイルス感染予防にご協力をお願いいたします。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。
※駐車料金など会場までの交通諸経費は自己負担にてお願いいたします。

 

~お問い合わせ・お申込み~
税務研究会員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【4/21開催】「広報委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.03.15

委員会

広報委員のみなさまへ

~広報委員会の開催について~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和5年4月21日(金) 11:00~ホテルパーク

【会  場】 ホテルパーク(岐阜市湊町397-2 TEL:058-265-5211)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良橋」下車 徒歩3分。
車でお越しの方・・・ホテルパーク専用駐車場へお停めください。

【議  題】
1.年間スケジュールについて
2.会報誌「篝火」夏季号の編集について

 

※新型コロナウイルス感染予防にご協力をお願いいたします。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

※会議終了後に昼食をご用意しております。

 

~お問い合わせ・お申込み~
広報委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【4/10開催】女性部会「新旧合同役員会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.03.10

女性部会

女性部会役員のみなさまへ

~新旧合同役員会の開催について~

平素は女性部会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催しますので、ご出席いただきますようお願いいたします。

【日  時】 令和5年4月10日(月) 11:00~鵜匠の家すぎ山

【会  場】 鵜匠の家すぎ山(岐阜市長良73-1 TEL 058-231-0161)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「鵜飼屋」下車 徒歩10分。
車でお越しの方・・・鵜匠の家すぎ山専用駐車場をご利用ください。

【議  題】
(1)令和5年度 定時連絡協議会について
・令和4年度 事業報告及び収支決算報告について
・令和5年度 事業計画(案)及び収支予算(案)について
・役員改選について
・定時連絡協議会役割分担について

(2)その他

 

※会議終了後に昼食をご用意いたしております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
女性部会役員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「理事会・支部決算手続き説明会」が開催されました。

2023.03.07

本会

ブロック・支部

理事会
令和5年3月7日(火)、長良川清流ホテルにおいて、令和5年度 定時総会に先立ち「令和4年度 第3回理事会」と「支部決算手続き説明会」が開催されました。

 

<第3回 理事会>
理事会は森益男 総務委員長の司会進行のもと、村瀬幸雄 会長の挨拶、ご来賓の岐阜北税務署の梅村幸彦 署長のご挨拶の後、定款に基づき村瀬会長が議長に就任し、41名の理事出席のもと、次の通り決議事項4議案の審議と2件の報告と各委員長による事業報告が行われました。

なお、4議案につきましては原案通り承認可決されました。

<決議事項>
第1号議案 令和5年度 事業計画(案)承認の件
第2号議案 令和5年度 予算計画(案)承認の件
第3号議案 令和5年度 定時総会招集の件
第4号議案 諸規程一部改定の件
<報告事項>
1.令和4年度 基盤強化運動の結果と次年度計画について
2.令和5年度 第一回理事会をみなし決議とする件

そして引続き、委員会(事業研修・税制・広報・総務)の各委員長より、令和4年度​​の事業活動につきまして報告が行われ理事会は終了しました。

その後、支部長の方々に支部決算に向けてのお願い事項等の説明会を開催し、昼食懇親会をもって終了致しました。

 

森益男 総務委員長 村瀬幸雄 会長
総務委員会 森益男 委員長の司会進行 村瀬幸雄 会長の挨拶
梅村幸彦 岐阜北税務署長 塩見善彦 専務理事
岐阜北税務署 梅村幸彦 署長のご挨拶 塩見善彦 専務理事の議案説明
武藤司 総務副委員長 松野守男 共益委員長
総務委員会 武藤司 副委員長の議案説明  共益委員会 松野守男 委員長の委員会報告
桒原健七郎 事業研修委員長 大矢克彦 税制委員長
 事業研修委員会 桒原健七郎 委員長の委員会報告 税制委員会 大矢克彦 委員長の委員会報告
臼井潔 広報委員長 森益男 総務委員長
 広報委員会 臼井潔 委員長の委員会報告  総務委員会 森益男 委員長の委員会報告
支部決算手続き説明会
支部決算手続き説明会

 

【6/1開催】「令和5年度 定時総会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.03.07

本会

岐阜北法人会員のみなさまへ

村瀬幸雄 会長

一般社団法人岐阜北法人会 会長 村瀬幸雄

~令和5年度 定時総会開催のご案内~

拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
会員の皆様には、平素より法人会活動にご尽力頂き誠に有難うございます。
令和5年度におきましては、引続き感染予防に心がけ、感染対策を万全にして、定時総会を下記の通り開催致します。
令和4年度決算と新年度の役員選任議案をご審議頂くとともに、令和5年度の事業・予算計画のご報告をさせて頂きます。その後、皆様との懇親を深めさせて頂きたいと存じます。
是非ともご出席賜りますようお願い申し上げます。

敬具

 

【日  時】 令和5年6月1日(木) 15:30~ 【受付 14:30~】

【会  場】 都ホテル岐阜長良川(岐阜市長良福光2695-2 TEL 058-295-3100)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良川国際会議場前」または「長良川国際会議場北口」下車 徒歩3分。

【タイムスケジュール】
★令和5年度 定時総会(15:30~17:00)
<決議事項>
第1号議案 令和4年度 決算報告承認の件
第2号議案 役員選任(案)承認の件

<報告事項>
1.令和4年度 事業報告の件
2.令和4年度 功労表彰の件
3.令和5年度 事業計画の件
4.令和5年度 予算計画の件

★懇親会(17:10~18:40) ※定時総会の審議時間により時間は変更になる場合がございます。

 

【会  費】 3,000円(当日ご持参ください。尚、懇親会にご欠席の場合は会費不要です。)

 

※懇親会にご出席で当日キャンセルの場合は、後日会費をご請求いたします。尚、キャンセルは前日までに下記事務局までご連絡ください。
※定時総会参考書類並びに事業報告、財務諸表は令和5年5月18日までに、当ホームページの「電子公告」に掲載致します。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
岐阜北法人会員のみなさまには会報誌「篝火」に綴じ込みの出欠はがきに必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

 

令和5年度 定時総会のご案内 総会出欠ハガキ・委任状の記入方法

共益委員会「正副委員長会」が開催されました。

2023.03.06

委員会

共益委員会
令和5年3月6日(月)に岐阜北法人会事務局において共益委員会「正副委員長会」が開催されました。

はじめに松野守男 委員長より挨拶があり、続いて事務局より令和4年度 基盤強化運動結果の報告を行いました。

コロナの影響が残り、各支部活動も各種制約がある中、昨年度より新規獲得する支部が増えるなど、良かった点もあったが、結果は依然厳しく、退会者数超過で終わった旨報告されました。

続いて、令和5年度 基盤強化運動について事務局より説明があり、目標設定の違う2案が事務局より提案され、議論は白熱しました。

特に、運動期間外の2月~3月の退会件数が多くなることが課題であり、それを少しでも抑制できないか、また、こうした時期に集中的に退会届を出ていることから、そうした扱いについて何等か対策を行う必要があるのではないかとの意見も出されました。

翌日に開催される理事会の場において、各支部長に対して松野委員長より、退会者への留意のアプローチを行い、少しでも退会者数を抑制するように話をしていただくこととしました。

松野守男 委員長
松野守男 委員長の挨拶

【4/13開催】税務研究会「役員会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.03.06

税務研究会

税務研究会役員のみなさまへ

~役員会の開催について~

平素は税務研究会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催しますので、ご出席いただきますようお願いいたします。

【日  時】 令和5年4月13日(木) 11:00~ホテルパーク

【会  場】 ホテルパーク(岐阜市湊町397-2 TEL:058-265-5211)
<アクセス>
●バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良橋」下車 徒歩3分。
●車でお越しの方・・・ホテルパーク専用駐車場へお停めください。

【議  題】
(1)令和5年度 定時連絡協議会 議案審議
(2)租税教育活動の推進
(3)その他

 

※会議終了後に昼食をご用意いたしております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。
※駐車料金など会場までの交通諸経費は自己負担にてお願いいたします。

 

~お問い合わせ・お申込み~
税務研究会役員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

「第77回 東海法人会連合会大会」が開催されました。

2023.03.02

本会

東海法人会連合会大会
開催日 令和5年3月2日(木)
会 場 ホテルグランヒルズ静岡

 

令和5年3月2日(木)、ホテルグランヒルズ静岡において「東海法人会連合大会」が開催されました。

本大会は、愛知、静岡、三重、岐阜の4県連が1年毎持ち回りで担当して開催しており、今年度は(一社)静岡県法人会連合会が担当されました。

県の枠組みを超えた東海地区の各法人会の会員の情報交換、相互交流の場として貴重な機会であり、遠方にも拘らず、岐阜北法人会からも村瀬幸雄 会長をはじめ、幹部役員の皆様には多数ご出席をいただきました。

参加役員の皆様、当日は大変ご苦労様でした。

税制委員会・税務研究会「合同税制改正要望座談会」が開催されました。

2023.02.27

委員会

税務研究会

合同税制改正要望座談会
議 題 令和6年度 税制改正要望
開催日 令和5年2月27日(月)
会 場
 大同生命廣瀬ビル会議室
出席者 15名

 

令和5年2月27日(月)、大同生命広瀬ビル4階会議室において税務研究会2月例会と税制委員会合同による「令和6年度 税制改正要望座談会」が開催されました。

開会にあたり大矢克彦 研究会長から挨拶があり会議が始まりました。

はじめに、事務局の塩見善彦 専務理事より令和4年度に実施した税制アンケートの結果報告がありました。

その後、全法連税制委員会の資料をもとに野村広幸 副研究会長から説明及び解説がありました。

出席者全員に税制に関する意見を発表し、最後に各務会計事務所の各務吉彦 税理士より次年度改正に向けた意見のまとめを発表して頂きました。

林秀久 副研究会長より閉会の挨拶があり会議が終了致しました。

大矢克彦 委員長 兼 研究会長 各務吉彦 税理士
大矢克彦 委員長 兼 研究会長の挨拶 各務吉彦 税理士の総括
林秀久 副委員長 兼 副研究会長
林秀久 副委員長 兼 副研究会長の閉会挨拶

満50歳以下対象【3/22開催】青年部会「新入部会員オリエンテーション」開催のご案内(※終了しました。)

2023.02.24

青年部会

青年部会に入会をご検討の方はぜひお気軽にご参加ください!

岐阜北法人会員のみなさまへ

~新入部会員オリエンテーションの開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて今般は青年部会の活動を理解いただくための講演会を開催いたします。
未入会の方や入会を検討されている方をお誘いの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
また、入会されたばかりの方や、久しく青年部会活動から遠のいている方も、この機会に是非ご参加ください。

【日  時】 令和5年3月22日(水) 16:00~19:40

【会  場】 長良川清流ホテル(旧・ホテル長良川の郷 岐阜市長良志段見東山537-3 TEL 058-210-1025)
<アクセス>
●シャトルバスをご利用の方・・・「JR岐阜駅~長良川清流ホテル」の往復無料送迎バスがございます。出席の方に後日ご案内いたします。
●バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良志段見」下車 徒歩1分。
●お車でお越しの方・・・長良川清流ホテル(旧・ホテル長良川の郷)専用無料駐車場をご利用ください。

 

【タイムスケジュール】
★第1部 講演会(16:00~17:30)
演題 法人会・青年部会について(仮)
講師 一般社団法人愛知県法人会連合会広報大使/女優 佐藤奈織美 氏

★第2部 懇親会(17:40~19:40)

 

【会  費】
第1部 講演会・・・無料
第2部 懇親会・・・<青年部会員>3,000円 <未入会の方>1,000円 (※当日ご持参ください。)

 

【対  象】 満年齢50歳以下の方で会社役員、または従業員の方

 

~お問い合わせ・お申込み~
会員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

女性部会「岐阜南北合同研修会」が開催されました。

2023.02.22

女性部会

岐阜南北合同研修会
演 題 大人の租税教室
講 師 岐阜北税務署 法人課税第一部門統括官 大堀憂也 氏
出席者 17名

 

令和5年2月22日(水)、長良川清流ホテルに於いて、女性部会「南北女性部会合同研修会」が開催されました。

初めに、岐阜北法人会の篠田たつゑ 部会長と岐阜南法人会の吉田文子 部会長より挨拶がありました。

その後、岐阜北税務署の大堀憂也 統括官に「大人の租税教室」と題し講演を行って頂きました。

最後に、岐阜南法人会の浅野直子 副部会長より謝辞がありました。

 

講演会終了後、情報交換会を行いました。

自己紹介や名刺交換を行い、交流を深めました。

その後、昼食懇談会を行い終了しました。

篠田たつゑ 岐阜北法人会女性部会長 吉田文子 岐阜南法人会女性部会長
岐阜北法人会 篠田たつゑ 部会長の挨拶 岐阜南法人会 吉田文子 部会長の挨拶
大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官 浅野直子 岐阜南法人会女性部会副部会長
講師の岐阜北税務署 大堀憂也 統括官 岐阜南法人会 浅野直子 副部会長の謝辞
岐阜南北女性部会合同研修会
情報交換会

岐阜南北女性部会合同研修会

「総務委員会」が開催されました。

2023.02.20

委員会

総務委員会
令和5年2月20日(月)、鵜匠の家すぎ山にて「総務委員会」が開催されました。

森益男 委員長の挨拶から始まり、次に岐阜北税務署法人課税第一部門の大堀憂也 統括官よりご挨拶を頂きました。

今回は、来年度の事業計画並びに予算計画について審議するとともに、3月7日開催予定の理事会における議案・報告事項等についても話し合いました。

森益男 委員長 大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一統括官
森益男 委員長の挨拶 岐阜北税務署 大堀憂也 統括官のご挨拶

女性部会「てつめい子ども税金クイズ大会」が開催されました。

2023.02.18

女性部会

てつめい子ども税金クイズ大会

てつめい子ども税金クイズ大会
令和5年2月18日(土)、草潤中学校体育館に於いて、女性部会「てつめい子ども税金クイズ大会」が開催されました。

税金クイズ大会では、篠田たつゑ 部会長より挨拶後、租税ビデオ「マリンとヤマト不思議な日曜日」を鑑賞しました。

その後、6グループに分かれ全10問のクイズをみんなで相談しながら解いていきました。

問題の出題は岐阜北税務署の大堀憂也 統括官が、解説は税金博士に扮した西田実生 広報広聴官に行っていただきました。

次に、子ども会行事として、ビンゴ大会を行いました。

最後に、クイズ大会の結果発表と表彰式があり、表彰グループには賞品が渡されました。

徹明校区子ども会を始め、徹明保護司会など地域のボランティアの皆様のおかげで無事に楽しく行事を終えることができました。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

篠田たつゑ 部会長 てつめい子ども税金クイズ大会
篠田たつゑ 部会長の挨拶 租税ビデオ「マリンとヤマト不思議な日曜日」の鑑賞
大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官 西田実生 岐阜北税務署広報広聴官
岐阜北税務署 大堀憂也 統括官のクイズ出題 岐阜北税務署 西田実生 広報広聴官の解説
てつめい子ども税金クイズ大会
表彰式

てつめい子ども税金クイズ大会

ブロック・事業研修委員会「片山善博氏ブロック合同講演会」が開催されました。

2023.02.16

ブロック・支部

委員会

イベント・講演会・セミナー

片山善博氏ブロック合同講演会
演 題  ポスト・コロナの地域、経済、自治を考える
講 師  大正大学教授・地域構想研究所長/元鳥取県知事 片山善博 氏
出席者 82名

 

令和5年2月16日(木)、長良川国際会議場において、ブロック・事業研修委員会「片山善博氏ブロック合同講演会」を開催しました。

今回は大正大学教授・地域構想研究所長で元鳥取県知事の片山善博 氏をお招きし、「ポスト・コロナの地域、経済、自治を考える」と題してご講演を頂きました。​​​

村瀬幸雄 会長 髙井和憲 山県ブロック長
村瀬幸雄 会長の挨拶 山県ブロック 髙井和憲 ブロック長の講師紹介
片山善博 氏 杉山史 事業研修副委員長
講師の片山善博 氏 事業研修委員会 杉山史 副委員長の謝辞

片山善博氏ブロック合同講演会

 

「第43回 岐阜県下法人会運営研究会」が開催されました。

2023.02.13

本会

岐阜県下法人会運営研究会
令和5年2月13日(月)、岐阜グランドホテルにおいて、岐阜県連主催の「第43回 岐阜県下法人会運営研究会」が開催されました。

岐阜北法人会からは10名の理事及び監事が代表して出席しました。

今年度は昨年度に引続き、岐阜南法人会多治見法人会からの研究取組状況と活動報告があり、両単位会とも「会員増強」をテーマで報告があり、次年度、担当法人会となります岐阜北法人会の取組みテーマ設定を考えるにあたり大変参考になりました。

発表後、名古屋国税局課税第二部の磯部剛 部長による「税務職員はこんなことを考えているんです ~税務調査官の頭の中、覗いてみたくはないですか?~」というテーマでご講演をいただきました。

村瀬幸雄 岐阜県法人会連合会長 磯部剛 名古屋国税局課税第二部長
岐阜県連 村瀬幸雄 会長の挨拶 名古屋国税局 磯部剛 課税第二部長のご講演

 

長良支部「婚活イベント」が開催されました。

2023.02.12

ブロック・支部

婚活イベント
開催日 令和5年2月12日(日)
会 場 鵜匠の家すぎ山
参加者 11名

 

令和5年2月12日(日)、鵜匠の家すぎ山にて長良支部「“恋”も“人生設計”も頭脳戦」と称して、婚活イベントを開催致しました。

長良支部としては随分と久しぶりのイベント開催でした。男性4名、女性3名の合計7名のご参加をいただき、笠原幸治 支部長と遠藤雅樹 副支部長、大同生命保険(株)様より2名のお手伝いをいただき開催致しました。

コロナ禍において若者達の出会いの場が制限される中、長良支部の会員様からも、ご子息やお嬢様、お孫さんのお相手が居ない様だと、悩んでいるお話を聞く機会がありました。

支部として少しでもお力に成れればと今回のイベントを企画させてもらいました。

当日は自己紹介の後、大同生命保険(株)の東野雅也 氏より「人生のマイナスを0(ゼロ)にする生命保険のすすめ」と題した講演をしていただき、全国銀行協会監修の“生活設計・マネープランゲーム”で親睦を深めました。

最初はぎこちない様子で話していた参加者の皆様でしたが、徐々に打ち解けていき、ゲームの最中など仲良く相談したりする姿が見られました。

ゲーム後は食事とお酒を準備し、フリートークの時間を取りました。

その頃にはある程度、意中の相手が決まっているのか、積極的に話に行く参加者もみられました。

最後にお付き合いしたい相手が要るか、名前を書いてもらうマッチングをして閉会となりました。

残念ながらカップルが成立する事はありませんでした。

反省する点も多々有ったかと思いますが、色々と学ぶことができた有意義なイベントではなかったかと思います。

長良支部 杉山寛典

婚活イベント 婚活イベント
マネープランゲーム
婚活イベント 婚活イベント
食事会

山県ブロック支部長・事業研修委員会「ブロック合同講演会事前準備会議」が開催されました。

2023.02.07

ブロック・支部

委員会

ブロック合同講演会事前準備会議
令和5年2月7日(火)、鵜匠の家すぎ山に於いて山県ブロック支部長・事業研修委員会「ブロック合同講演会事前準備会議」が行われました。

始めに、桒原健七郎 委員長より挨拶があり、2月16日(木)に長良川国際会議場で開催される「片山善博氏ブロック合同講演会」について当日の流れや進行方法、役割について打ち合わせを行いました。

桒原健七郎 委員長
桒原健七郎 委員長の挨拶

 

 

【3/6開催】共益委員会「正副委員長会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.02.06

委員会

共益委員会 正副委員長のみなさまへ

~共益委員会「正副委員長会」開催のご案内~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催しますので、ご出席いただきますようお願いいたします。

【日  時】 令和5年月6日(月) 11:00~12:30

【会  場】 岐阜北法人会事務局(岐阜市吉野町6-16 大同生命廣瀬ビル11F TEL 058-262-6181)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「西問屋町」下車 徒歩4分。「JR岐阜」下車 徒歩5分。
電車でお越しの方・・・JR岐阜駅より徒歩5分。名鉄岐阜駅より徒歩10分。
お車でお越しの方・・・「國六駐車場」・「駅西駐車場」・「岐阜スカイウイング37」をご利用ください。

【議 題】
1.令和4年度 基盤強化運動の結果について
2.令和5年度 基盤強化運動について
3.その他

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来局ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
共益委員会 正副委員長のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【3/7開催】支部事務局「支部決算手続き説明会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.02.03

ブロック・支部

各支部の事務局のみなさまへ

~支部決算手続き説明会の開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催しますので、ご多忙の中で恐縮ではございますが、支部の事務局としてご臨席を賜りますようお願い申し上げます。
尚、支部長には別途ご案内しておりますので、よろしくお願いいたします。

【日  時】 令和5年3月7日(火) 11:45~ (※直前に開催している理事会終了後に行いますので、開始時刻が前後する場合がございます。)

【会  場】 長良川清流ホテル(旧・ホテル長良川の郷 岐阜市長良志段見東山537-3 TEL 058-210-1025)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良志段見」下車 徒歩1分。
お車でお越しの方・・・長良川清流ホテル(旧・ホテル長良川の郷)専用無料駐車場をご利用ください。

【説 明 会】
支部決算手続き説明会(理事会終了後)
・令和5年度定時総会に向けての支部決算提出書類について
・その他、連絡事項

 

※説明会終了後に昼食をご用意しております。昼食不要の方は事前にお知らせください。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。



~お問い合わせ・お申込み~
各支部の事務局のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【3/7開催】本会理事「理事会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.02.02

本会

本会理事及び監事のみなさまへ

~理事会の開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、下記の通り開催しますので、ご参加いただきたくご案内申し上げます。

【日  時】 令和5年3月7日(火) 11:00~

【会  場】 長良川清流ホテル(旧・ホテル長良川の郷 岐阜市長良志段見東山537-3 TEL 058-210-1025)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良志段見」下車 徒歩1分。
お車でお越しの方・・・長良川清流ホテル(旧・ホテル長良川の郷)専用無料駐車場をご利用ください。

【議  題】
(1)令和5年度 事業・予算計画及び定時総会関連議案
(2)報告事項

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。昼食不要の方は事前にお知らせください。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。


<支部長のみなさまへ>
理事会終了後に令和5年度定時総会に向けての支部決算提出書類を中心とした事務手続きについての説明会を実施します。支部長がご欠席の場合は代理の方のご出席をお願いいたします。

 

~お問い合わせ・お申込み~
本会理事及び監事のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【2/22開催】女性部会「岐阜南北合同研修会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.01.23

女性部会

女性部会員のみなさまへ

~女性部会「岐阜南北合同研修会」の開催について~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記の通り開催しますので、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和5年2月22日(水) 10:30~13:10

【会  場】 長良川清流ホテル(旧名・ホテル長良川の郷) 岐阜市長良志段見東山537-3 TEL 058-210-1025
<アクセス>
●バスでお越しの方・・・岐阜バス「長良志段見」下車 徒歩1分。
●お車でお越しの方・・・長良川清流ホテル(旧名・ホテル長良川の郷)専用無料駐車場をご利用ください。

 

大堀憂也 岐阜北税務署法人課税第一部門統括官

岐阜北税務署 大堀憂也 統括官

【スケジュール】
合同研修会 10:40~11:35
演題 大人の税金教室
講師 岐阜北税務署 法人課税第一部門統括官 大堀憂也 氏

 

岐阜南北女性部会情報交換会 11:40~12:10
※4名程度で自己紹介や会社PRなどの簡単な交流をします。お名刺などをお持ちの方はご持参ください。

 

合同昼食会 12:10~13:10

 

【会  費】 2,000円(※当日ご持参ください。尚、当日キャンセルされた場合は後日会費をご請求いたします。また【合同昼食会】に欠席の方は会費不要です。)

 

※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
女性部会員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【2/27開催】「税制委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.01.17

委員会

青年部会・女性部会 部会長及び税制委員のみなさまへ

~税制委員会開催のご案内~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、青年部会・女性部会の部会長及び部会税制委員の他に、税務研究会員にご参集いただき、下記の通り開催しますので、ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます。

【日  時】 令和5年2月27日(月) 16:00~17:30

【会  場】 大同生命廣瀬ビル4F会議室(岐阜市吉野町6-16大同生命廣瀬ビル4F TEL 058-262-6181)
<アクセス>※専用駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
バスでお越しの方・・・岐阜バス「西問屋町」下車 徒歩4分、または「JR岐阜」下車 徒歩5分。
電車でお越しの方・・・JR岐阜駅より徒歩5分。名鉄岐阜駅より徒歩8分。
お車でお越しの方・・・指定駐車場はございません。お近くのコインパーキングなどをご利用ください。

【スケジュール】
<研修会>16:00~17:30
演題 令和6年度 税制改正要望座談会

 

※駐車料金などの会場までの交通諸経費は自己負担にてお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

 ~お問い合わせ・お申込み~
各部会の部会長及び税制委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【2/27開催】税務研究会「税制委員会合同例会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.01.16

税務研究会

税務研究会員のみなさまへ

~税務研究会2月例会及び税制委員会合同開催のご案内~

平素は法人会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、2月例会は標題の通り「税制委員会」を兼ねて開催いたします。
税務研究会員の他に青年部会・女性部会の税制委員を含めて下記の通り開催しますので、ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます。

【日  時】 令和5年2月27日(月) 16:00~ (受付 15:30~)

【会  場】 大同生命廣瀬ビル4F会議室(岐阜市吉野町6-16大同生命廣瀬ビル4F TEL 058-262-6181)
<アクセス>※専用駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
バスでお越しの方・・・岐阜バス「西問屋町」下車 徒歩4分、または「JR岐阜」下車 徒歩5分。
電車でお越しの方・・・JR岐阜駅より徒歩5分。名鉄岐阜駅より徒歩8分。
お車でお越しの方・・・指定駐車場はございません。お近くのコインパーキングなどをご利用ください。

【スケジュール】
<研修会>16:00~17:30
演題 令和6年度 税制改正要望座談会

 

※駐車料金など会場までの交通諸経費は自己負担にてお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来場ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
税務研究会員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【2/20開催】「総務委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.01.13

委員会

総務委員のみなさまへ

~総務委員会開催のご案内~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について下記のとおり開催いたしますので、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和5年2月20日(月) 11:00~鵜匠の家すぎ山

【会  場】 鵜匠の家すぎ山(岐阜市長良73-1 TEL 058-231-0161)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「鵜飼屋」下車 徒歩7分。
車でお越しの方・・・鵜匠の家すぎ山専用駐車場をご利用ください。

【議  題】
1.令和5年度 事業計画案並びに予算計画案について
2.令和5年度 定時総会招集の件
3.諸規定一部改定の件
4.理事会開催について
5.その他

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
総務委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【2/10開催】「広報委員会」開催のご案内(※終了しました。)

2023.01.12

委員会

広報委員のみなさまへ

~会報誌「篝火」春季号の校正のお願いについて~

平素は委員会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、標題の件について、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

【日  時】 令和5年2月10日(金) 11:00~

【会  場】 岐阜北法人会事務局(岐阜市吉野町6-16 大同生命廣瀬ビル11F TEL 058-262-6181)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「西問屋町」下車 徒歩4分。「JR岐阜」下車 徒歩5分。
電車でお越しの方・・・JR岐阜駅より徒歩5分。名鉄岐阜駅より徒歩8分。
お車でお越しの方・・・「國六駐車場」・「駅西駐車場」・「岐阜スカイウイング37」をご利用ください。

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来局ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
広報委員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【2/18開催】女性部会「徹明子ども租税教育事業」開催のご案内(※終了しました。)

2023.01.11

女性部会

女性部会員のみなさまへ

~「徹明子ども租税教育事業」の開催について~

平素は女性部会活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、表題の件について、2年ぶりに開催する運びとなりました。
皆様のご参加、ご協力をお願いいたします。

【日  時】 令和5年2月18日(土) 8:30~11:45

【会  場】 草潤中学校体育館(岐阜市金宝町4-1 TEL 058-263-3801)
<アクセス>
●バスでお越しの方・・・岐阜バス文化センター・金神社前」下車 徒歩2分。「大宝町」下車 徒歩3分。
●電車でお越しの方・・・JR岐阜駅より徒歩12分。名鉄岐阜駅より徒歩12分。
●お車でお越しの方・・・草潤中学校の駐車場をご利用ください。(※駐車場に限りがありますので、できるだけ公共交通機関や乗り合わせでご来場ください。)

 

【スケジュール】
9:00 開会式
9:15 岐阜北法人会女性部会担当「子どもぜいきんクイズ大会」
10:30 徹明地区子ども会担当事業
11:30 閉会式

【役  割】 クイズ大会の補佐・児童の付き添いなど(※出席でご返事の方には後日、詳細をご連絡いたします。)


※お持ち帰りのお弁当をご用意します。

 

~お問い合わせ・お申込み~
女性部会員のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181

【2/7開催】山県ブロック支部長及び事業研修委員会「ブロック合同講演会事前打ち合わせ会議」開催のご案内(※終了しました。)

2023.01.10

ブロック・支部

委員会

各ブロック長・担当支部長・事業研修正副委員長のみなさまへ

~ブロック合同講演会事前準備会議開催のご案内~

平素はブロック活動に格別のご協力を頂き厚くお礼申し上げます。
さて、本年2月16日に開催される「片山善博氏ブロック合同講演会」の事前の段取りについて打ち合わせを行いますので、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

【日  時】 令和5年月7日(火) 11:00~13:00鵜匠の家すぎ山

【会  場】 鵜匠の家すぎ山(岐阜市長良73-1 TEL 058-231-0161)
<アクセス>
バスでお越しの方・・・岐阜バス「鵜飼屋」下車 徒歩7分。
車でお越しの方・・・鵜匠の家すぎ山専用駐車場をご利用ください。

【議 題】 片山善博氏ブロック合同講演会の役割等の確認

 

※会議終了後に昼食をご用意しております。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用にてご来館ください。
※感染状況や政府及び岐阜県の要請等により、中止を含めて当日のスケジュールを変更する場合がございます。

 

~お問い合わせ・お申込み~
各ブロック長・担当支部長・研修正副委員長のみなさまにはFAXなどで出欠表をお送りしておりますので、必要事項をご記入の上、期日までにご返事お願いいたします。
ご不明点などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

一般社団法人岐阜北法人会 事務局
TEL : 058-262-6181