事業研修委員会「第3回 税務アカデミー講座」が開催されました。
2024.11.25
開催日 令和6年11月25日(月)
会 場 みんなの森ぎふメディアコスモス
出席者 14名
演 題 中小企業におすすめ!?ホールディングカンパニーの損得と作り方、活かし方
講 師 公認会計士・税理士 三浦陽平 氏
令和6年11月25日(月)、みんなの森ぎふメディアコスモスにおいて、事業研修委員会「第3回 税務アカデミー講座」が開催されました。
第3回目の今回は、公認会計士・税理士の三浦陽平 氏をお招きし、「中小企業におすすめ!?ホールディングカンパニーの損得と作り方、活かし方」と題して講演を行いました。
昨今では金融機関が、新規融資の開拓や取引先とのより濃密な関係構築を目指してコンサルティング会社と連携してのホールディングカンパニー化提案が増えています。
相続税対策を含め、事業承継が社会問題化するのはその困難さに原因があります。
後継者の指名、教育と共に経営権の移転の難しさを解消する目的で、ホールディングカンパニー化に取り組む会社も多くなっていますが、その本質を理解するのは決して容易ではありません。
コンサルタントや金融機関からの提案を客観的に聞くためにも、また高度な専門知識が法律、税務、労務など多岐にわたることからも経営者自身がホールディングカンパニーの基本について正しく理解するとともに、誰と何を相談するのか、自社で使えそうなものなのかを考えていただく機会とする講義としました。
内容は決して簡単ではありませんが、受講者の皆様には熱心に耳を傾けていただきました。
![]() |
講師の三浦陽平 氏 |